トップページ > 母から子へ、伝えたいわが家の味、地域の味!! > 子供も大人も大好物な八重山の味!!ピパーズおにぎり
子供も大人も大好物な八重山の味!!ピパーズおにぎり

ビパーズジューシー(沖縄県 JAおきなわ女性部)
昔からなじみのおにぎりです。お盆の迎えの日にお供えしますが、普段の日の家庭の食事にもメニューにもかかせません。各家庭によって具材は様々ですが、特徴的なのは八重山ハーブのピパーズの葉をみじん切りにして出来上がりのご飯に混ぜる事です。子どもから大人まで大好物なおにぎりです。
お米 | 2.5カップ |
---|---|
豚肉 | 100g |
人参 | 1/2本 |
干し椎茸 | 10g |
ピパーズの葉 | 7枚 |
油 | 大さじ1/2 |
肉汁 | 1カップ |
椎茸もどし汁 | 1/2カップ |
かつおだし | 1/2カップ |
塩 | 小さじ1 |
![]() |
椎茸を水1/2カップで戻し、みじん切りにする。洗米して水を切っておく。 |
---|---|
![]() |
豚ロースは水1カップで茹でアクを取り茹であがったら細かく切る。人参も細かく切る。炊飯器にピパーズの葉以外の材料を全ていれ炊き込む。 |
![]() |
出来上がったら、ピパーズの葉を入れ混ぜ合わせ、3分蒸らして出来上がり~。 |
![]() |
ピパーズの葉は必ず最後に入れ、蒸らす |